トレチノインクリームのご紹介
当院では自費診療にてトレチノインクリームによるシミ、色素沈着、小ジワ、ニキビやニキビ跡といった様々な肌トラブルに対する治療を行っております。今回はこのトレチノインについてご紹介いたします。
・トレチノインの働き
トレチノインはビタミンAの一種で、「しみ」や「しわ」などのお肌のトラブルを改善する働きがあります。紫外線等の作用により過剰に作られたメラニンが角質に溜まると「しみ」になりますが、トレチノインはターンオーバーを促進し、この角質にたまったメラニンの排出を促します。また、お肌の奥の真皮にあるコラーゲン等が減ってしまうことでお肌の弾力が失われると「しわ」ができやすくなりますが、トレチノインにはコラーゲン等を作る細胞を元気にし、お肌の弾力を高める効果もあります。
・お肌のターンオーバーは約4週間
しなやかで強い角質のバリアを作るために、表皮は常に新陳代謝を繰り返しています。表皮細胞が誕生し、垢となって剥がれるまでの標準的なターンオーバーのサイクルは約4週間程度といわれております。そのため当院ではトレチノインクリームをご使用の際、医師の指示に従って4~8週間使用したのち、1ヵ月の休養期間を設けていただいております。
トレチノインは食物から摂取するビタミンAよりもはるかに効果的に働くことが知られております。気になる方は是非一度ご相談にいらしてください。
*注意事項*
・妊娠中、授乳中の方はご使用できません。
・トレチノインの診療実施日は基本的に月・水・木・金です。
その他の曜日をご希望の場合は一度お問合わせください。
2018年5月31日