ニキビ(ざ瘡)について②
当院で行っているニキビ治療についてご説明いたします。
〈保険診療〉
① 塗り薬による治療…毛穴のつまりをとる作用のある塗り薬や炎症やアクネ菌の増殖を抑える塗り薬で治療をしていきます。
② 内服治療…ニキビの原因菌を殺す作用のある抗菌薬の内服や、ビタミン剤で皮脂のコントロールやニキビ跡の色素沈着を改善します。
※毛穴のつまりをとる作用が含まれている塗り薬は副作用をよく理解して使用しましょう。
主な副作用は乾燥、ヒリヒリ感、かゆみやかぶれ、赤みなどです。これらの症状は使い始めてから数週間で軽快していきます。
当院で配布している塗り薬のパンフレット↓
当院では自費診療でもニキビ肌の改善ができです。
〈自費診療〉
ニキビ石鹸…肌のターンオーバーをサポートし毛穴の汚れや過剰な皮脂を洗い流すスキンピールバー
という石鹸がございます。乾燥肌や敏感肌など肌のタイプに合わせて3種類ご用意してあります。小さい
サイズで1個250円からご購入できます。スタッフも使用しているので気になった方はスタッフまでお声掛けください♪
また、サンプルでNOVのアクネシリーズもございます。
いずれもノンコメドジェニックテスト済み・オイルフリー処方となっておりますので、安心してお試しいただけます(*^^*)
2021年5月28日