毛孔性苔癬について
まだまだ暑い日が続くこの季節、二の腕のぶつぶつ、ザラザラが気になるという方は多いと思います。今回はこの「毛孔性性苔癬(もうこうせいたいせん)」についてご説明いたします。
〇主な症状と原因〇
肩から二の腕にかけて、ぶつぶつが現れます。太ももやお尻など、体の広い範囲に現れることもあります。角質が毛穴に詰まることで皮膚の表面が盛り上がってぶつぶつができます。比較的ありふれた疾患で、家族例が多く見られることから遺伝性と考えられ、アトピー性皮膚炎や肥満を伴うことも多いです。
〇治療と予防法〇
角質を柔らかくする尿素やサリチル酸が配合されたクリームのほか、血行促進効果のあるヘパリン類似物質などが配合された外用を使います。
また日頃の予防策として、保湿を心がけ乾燥による悪化を防ぐ事が大切です。
思春期を過ぎると自然に消えることも多く、健康上の問題はありませんが治療をすることで症状を改善できますので、気になる症状がある方は一度ご来院ください。
2018年9月10日